<美容コンサルタント>
・Natsu
元美容部員・美容クリニックカウンセラー・スキンクリニックカウンセラーの経歴を持つ美容コンサルタント兼ビューティーライター。現在は、数々の女性向けメディアの監修も行わせていただいております。美容・健康に関するトレンド情報や女性にとって今知りたいと思える情報を発信していけるように頑張りたいと思います。
こんにちは。ランクイット編集長のNatsuです!
突然ですが最近話題のMIMURA(ミムラ)のクレンジングって知ってますか?
どうやらマツエクをしている私でも使用できるオイルクレンジングなんだとか…♡
今回はそんなミムラのクレンジングを元美容部員の私が以下の順番でお伝えします。
これを見ればmimuraクレンジングオイルについて全てわかるような内容にしますのでぜひ参考にしてくださいね♡
6種の植物オイルを配合したオイルクレンジング 「ミムラ クレンジングオイル」
商品名 | MIMURA(ミムラ) クレンジングオイル |
価格 | 150g 3,000円(税抜) |
アットコスメ口コミ | ☆5.6 |
クレンジングがスキンケアで最も重要!という考えから商品開発が進んだオイルクレンジング。
クレンジングでもっとも注目したい、「洗浄力」と「保湿力」を満たすために6つの植物オイルと3つのセラミドを贅沢に配合。
W洗顔不要、マツエクOK(一般的なグルーの場合)でお風呂でも使えるクレンジングオイルです。
詳しく特徴をまとめてみました。
\特徴はこちら/
・6種類の高級植物オイル配合(アボカド油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、ツバキ種子油、オプンチアフィスインジカ種子油)
・3種類の厳選されたセラミドを配合(セラミドNP、セラミドEOP、セラミドAP)
・合成香料、タール色素、パラベン、鉱物油フリー
・面倒なW洗顔不要
それではこちらのクレンジングオイルを1ヶ月使用した結論からお伝えいたしますね!
・オイルのテクスチャー
・コスパのよさ
・プラスαの効果(後ほど詳しく説明しますね)
・ほのかに香るラベンダーの香り

こちらの商品、厳しく評価しても、悪いところが見つからなかったのです……。
これから写真とともに、詳しく紹介していきますね!
マツエクの方も敏感肌の方もok!最強のクレンジングオイルを使ってみた
こちらがMIMURAのクレンジングオイルです♡
早速使用方法を解説しながら試してみたいと思います!!
簡単使用方法
1.まずは手を綺麗に洗って雑菌を洗い流してください。
2.オイルを2〜4プッシュ手に取ります。
3.Tゾーン→Uゾーン→頬→アイメイク&リップメイクの順番にクレンジングしていきます。(皮脂が多い順)
4.オイルを乳化させます。顔全体にオイルが馴染んだら、手に残ったオイルに水を垂らしメイクを浮かしながら乳化させていきます。
5.顔のオイルが白くなるまで乳化させたら体温より少し低めの温度で洗い流します。
本当にW洗顔不要なの?
こちらのクレンジングはW洗顔不要です。
W洗顔不要ですが、さっぱりとした洗い上がりがお好みの方は、普段お使いの洗顔フォームなどで洗顔してください。
乾燥が気になる場合は、クレンジングのみがおすすめです!
マツエクをつけていても使用できるの?
マツエクをつけていても問題なく使用することができます!
いつもマツエクが取れないようにクレンジングを使い分けていた方も、これ一本でOKですよ。
※一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつげエクステンションに限ります。
プラスαで実感できた効果とは
実は私、最近鼻の毛穴が気になっていたのです……
毛穴に効果があるのは洗顔だろうとさまざまな洗顔料を使ってみたけれど、結局効果は見られませんでした。
しかし、このミムラクレンジングを使用してから、あれだけ気になっていた毛穴が全く気にならなくなったのです!
触ったときの感触も以前とは格段に変わっていました。
こんなに早く悩みが解決するのならもっと早く知りたかった…というのが本音です。
使ってみた感想

(一番上の線からウォータープルーフのマスカラ、真ん中がアイライン、下の線がアイブロウで、上の写真からクレンジングリキッドをつける前→つけた直後→1分後→こすらず拭きとった際の写真です♡)
こすらずに拭き取った状態でこれだけメイクを浮かしてくれます。
写真だとわかりにくくなってしまうと思い、乳化はさせていません。
実際はメイクにクレンジング剤をなじませたあと、乳化させるという工程があるのでもう少しスルッと落ちますよ!
そうそう…ひどい乾燥肌の私ですが、こちらのクレンジングはW洗顔もいらないのでしっとり洗い上げることができました。
前述したように、毛穴も気にならなくなり、面倒なマツエク用のアイメイク落としを用意する必要もなくなりましたよ!
そして!!私的に高評価だったのが、アロマの香り。
顔にのせた瞬間から広がる大好きなラベンダーの香りに毎回癒やされるのです!
クレンジングオイルって大体オイル特有の油の匂いがして、あまり好きじゃなかったのですが、こちらのクレンジングオイルは使うたびアロマの香りでリラックスできました。
それでは他の購入者の口コミも一緒にみていきましょう。
【ミムラのクレンジングオイル】口コミでの真相がスゴイ!?
人気美容口コミサイトアットコスメでの驚異の評価がこちら。
冒頭でも申し上げたように、非の打ち所がないのです…
しかし、購入に不安がある方もいらっしゃると思いますので悪い口コミを調査してみました。
悪い口コミ
購入後、後悔しないようにあまり良くない口コミをピックアップしました!

潤いは感じますが、ウォータープルーフのマスカラは落ちませんでした。 D◯Cのクレンジングに似た使用感です。
mamako0615さん
引用元:楽天

洗浄力や潤い効果は良かったです。毛穴の汚れも多少減った気がします。 でもデザインが可愛くない!部屋に置いておくならシンプルな方が良かった。 もっとおしゃれなパッケージならリピートでした!
raphael222さん 28歳 乾燥肌
引用:@コスメ
隅から隅まで調査したつもりでしたが、こちらの商品に対する悪い口コミがあまりみつかりませんでした……。
逆を返せば、それだけ効果に関して高い評価を得ている証拠ですね!
いい口コミ
続いてはいい口コミをピックアップしてみました。

最初は洗い流しにくいなと思っていましたが、乳化しながら流すんですね。 手に取った時はこってりめのオイルに感じるけど、お肌につける時はさらさらに感じます。 でも少しとろみがあるから、しっかりメイク汚れや毛穴汚れをキャッチしてくれるという感じ。 すすいだ後はお肌がしっとり心地良く、いいクレンジングに出会えたと思います。
てけてけ♪☆さん 34歳 混合肌
引用元:@コスメ

お肌の調子が悪い時に使ったけど、刺激は感じませんでした。 とてもなめらかに落ちるし、アイメイクもきれいに落ちたのが嬉しかったです。 また、鼻の毛穴詰まりが気になっていましたが、自然にするんと落ち、お肌に負担はかかってる様子がありません。洗い終わった後のお肌は、つるんとして、とっても良い感じです。
MITSUKIさん 25歳 普通肌
引用元:@コスメ

すごくお肌に優しいと思います。 6種類の植物オイルやセラミドが入ってるだけあって、すすいだ後も心地良いしっとり感が続いて丁度良いなと思います。さっぱりと落とせるのに、お肌は柔らかいので気持ちいいです。 つっぱり感は全くないですし、乳化もさっと出来るからいつまでもぬるぬる残らず、このクレンジングオイルが大好きになりました!
@A_NN_NAさん 36歳 混合肌
引用元:@コスメ
やはり、私と同じように毛穴の詰まりが改善されたという口コミが多くありました!
洗い上がりのしっとり感を感じた方も多いようです。
MIMURAクレンジングオイルの成分を徹底調査!
毎日使うクレンジングオイルだからこそ、内容成分が気になりますよね!
ここでは気になる内容成分をピックアップして説明していきたいと思います。
<<成分一覧>>
・青の線が潤いを守る高級植物オイル
・黄色の線が保湿成分のセラミド
・オレンジの線が界面活性剤となります。
界面活性剤に関して詳しく知りたい方もいらっしゃると思いますので、ひとつひとつ成分を詳しくみていきましょう!
こちらの成分が人体に危険を及ぼすかどうかの実験結果がこちらになります!
出典:化粧品成分オンライン
試験結果によると、ヒト試験で15%および100%濃度で皮膚への刺激なしと報告されているので、皮膚刺激性はほとんどないと考えられます。

クレンジング剤で界面活性剤が入っていないと洗浄力が弱いという特徴もありますし、こちらの界面活性剤もお肌に対して安全なものを使用していますので私は気になりませんでしたよ。
その他の人気クレンジングランキングを見る!
楽天やAmazonで買える?お得な購入方法とは
ミムラのクレンジングオイルは楽天やAmazonでも購入できますが、人気がある商品ですので品薄になってしまったり、割高になってしまうこともあります。
お得に商品を購入したい方はやはり公式通販サイトがおすすめ!
市販では購入できないの?
今すぐMIMURA(ミムラ)クレンジングオイルを試してみたい方は市販での購入も可能です。
こちらの公式サイトからお近くの取扱店舗を確認してみてください!
スピーディーに落とせるミムラのクレンジングでお肌ストレスを軽減しよう
いかがでしたでしょうか。
MIMURAのクレンジングオイルは、簡単スピーディーに落とせ、W洗顔なしでマツエクの上からでも使える万能クレンジングオイルです。
お肌の上にクレンジング剤をのせている時間がながければ長いほど負担がかかってしまいます。そんな負担を少しでも減らすことが美肌への近道になりますよ!
みなさんもぜひ一度使ってみてください!
・W洗顔不要でマツエクをしている方でもOK
・濡れた手でも使用でき、スピーディーにおちる
・ラベンダーの香りでリラックスできる
・洗浄能力だけでなく、毛穴への効果も期待できる
・保湿力が高いので、クレンジング後もしっとり感が続く